ブログ
お忘れ物について
2024/10/07
ご宿泊の際のお忘れ物の取扱いについてご案内
チェックアウトした後にお忘れ物に気付きましたらホテルまでお電話頂ければスタッフが確認して参ります。
お忘れ物のお渡し方法についてご案内致します。当日もしくは翌日以降のお好きなタイミングで直接ホテルまで足をお運び頂ければ手渡しで返却致します。ご自宅がホテルから遠い場合やどうしてもホテルまで行く時間がないという方はこちらから宅急便でご自宅まで発送致します。但し、着払いでの発送致しますのでご了承くださいませ。
お忘れ物の保管期間は原則3ヶ月間です。この期間は旅館業法でも定められており、ホテル側に保管義務がございます。しかし、食べ物や飲み物などの生ものをお忘れになった場合は、衛生上の観点から翌日に処分し、その他のお忘れ物に関しましては発見日から3ヶ月間だけ保管致しますのでご注意くださいませ。お忘れ物を取りに来られるご連絡を頂いた後も3ヶ月間だけ保管致しますので、お早目のお受け取りをお願い致します。
もしお部屋などにお忘れ物がございましても、プライバシーの観点や行き違いなどのトラブルを防ぐため当館からの連絡はございませんのでご了承下さいませ。
チェックアウトした後にお忘れ物に気付きましたらホテルまでお電話頂ければスタッフが確認して参ります。
お忘れ物のお渡し方法についてご案内致します。当日もしくは翌日以降のお好きなタイミングで直接ホテルまで足をお運び頂ければ手渡しで返却致します。ご自宅がホテルから遠い場合やどうしてもホテルまで行く時間がないという方はこちらから宅急便でご自宅まで発送致します。但し、着払いでの発送致しますのでご了承くださいませ。
お忘れ物の保管期間は原則3ヶ月間です。この期間は旅館業法でも定められており、ホテル側に保管義務がございます。しかし、食べ物や飲み物などの生ものをお忘れになった場合は、衛生上の観点から翌日に処分し、その他のお忘れ物に関しましては発見日から3ヶ月間だけ保管致しますのでご注意くださいませ。お忘れ物を取りに来られるご連絡を頂いた後も3ヶ月間だけ保管致しますので、お早目のお受け取りをお願い致します。
もしお部屋などにお忘れ物がございましても、プライバシーの観点や行き違いなどのトラブルを防ぐため当館からの連絡はございませんのでご了承下さいませ。